山陰のモン・サン・ミシェル : 衣毘須神社

山陰のモン・サン・ミシェル : 衣毘須神社

山陰のモン・サン・ミシェル : 衣毘須神社

ABOUT

このサイトは、一般人の趣味を記録したものです。この度、一念発起し、今後の活動の目標になるように、ホームページを立ち上げました。主に天文関係を扱っています。モットーは、あまりお金をかけず、のめり込まず、のんびりと..です。星空と会話し、体力と相談しながら、少しずつ撮影画像をアップしていきます。天体写真の撮影は、主に自宅周辺です。生活の灯りや車のライトの影響を受け悪戦苦闘しています。掲載写真について、撮影技術は素人そのものです。素人写真ではありますが、著作権がありますので、画像の転用等はご遠慮ください。更新は不定期です。お気軽にお立ち寄りください。


WORKS

観測機材
現在使っている機材を紹介しています。赤道儀は、小型軽量のものを愛用しています。
続きはこちら
太陽系の天体
太陽、月、惑星といった太陽系の天体写真を掲載しています。
続きはこちら
太陽系外の天体
星雲・星団・銀河に加え、星座や日周運動などの写真を掲載しています。
続きはこちら

NEWS

2025/5/1
当サイトをリリースしました
2025/9/8
皆既月食は稲光が見えるあいにくの曇天で、部分月食のみ撮影

SHOTS

気ままに撮影した写真などをアップしています


韮草山(益田市岩倉町)の麓から日本海を臨む

釣り人

益田川河口

小浜漁港から衣毘須神社を臨む